top of page
シナリオ概要一覧
右上の数字は最大値を10としたときのシナリオのシリアス度を表しています。
1の方がギャグ傾向が強く、10の方がシリアス傾向が強くなっています。
各シナリオタイトルからシナリオ詳細を確認できます。
マスター・シナリオ:ステュクス
2

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「ギャグ」「現代」「コンベンションを開催するシナリオ」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:事前相談できるなら可
オンセ初心者対応:可
ペア参加可否:可
コメント:コンベンションのコンベンションによるコンベンションのためのコンベンションシナリオ!
あなたはケダモノとなり「けものぺらぺら」という“架空”(赤字太字斜体下線)のTRPGシステムのネタシオンリーコンベンション開催を目指す「リナリー」(架空の人物)に協力して頂きます。
「けものぺらぺら」は新進気鋭の神システムですが知名度がありませんので参加者たちは一癖も二癖もあるモノたちばかり……
ケダモノの力を大いに発揮し、TRPGコンベンションを成功に導いてあげてください。
TRPGコンベンション中にTRPGコンベンションのシナリオで遊べるまたとない機会です。
ご覧の通りこのコンベンションのために作られたシナリオなので是非回させてください!
※なお、言うまでもありませんがこのシナリオはフィクションです。実在の人物、団体、事件、TRPGシステム等とは一切関係がありません。本当に。
マスター:あかうさ シナリオ:たこすけ
3

PL人数:1~3人
シナリオ傾向:「ケダモノたちの日常を描く」「GMレスでも遊べるお手軽シナリオ」「〈予言〉で話を盛っていくドライブ感を楽しもう」
演技の重要性:不要
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:歓迎
システム初心者対応:体験ルールブックの使用で可
オンセ初心者対応:歓迎
ペア参加可否:歓迎
マスターコメント:今回のシナリオは、永い時を生きるケダモノたちが、以前に貸し借りしたはずのウセモノを探してあれやこれやと奮闘するお話です。しかしその貸し借り自体が数百年前の出来事だったり、解決のために力をふるえば何かが吹き飛んだり壊れたり……。話の展開もケダモノらしく謎に壮大になっていくのがシナリオの見所です。
参加ケダモノたちが試練を乗り越えた結果ウセモノは見つかるのか、あるいはなくなっていて新たなもめごとのタネになるのか。それはプレイヤーの皆さん次第です。童話から抜け出してきたような、ケダモノたちのユーモラスなやり取りを楽しみましょう。
マスター・シナリオ:いわ
4

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「闇の森探検」「暗黒調理ナラティブシナリオ」「ケダモノも、揚げればおいしい」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:無料体験ルールを通読していれば可
システム初心者対応:無料体験ルールを通読していれば可
オンセ初心者対応:歓迎
ペア参加可否:歓迎
コメント:はじめまして、いわと申します。
今回は闇の森で料理人を拾ったケダモノが、美味しい料理を作るための食材探しをするシナリオを持ってきました。
当然、ケダモノは人を喰う怪物です。しかし、人間もまた調理という所業によって様々なものを食べてしまう生き物です。
ケダモノが料理人の魂を喰う算段をしているとき、料理人もケダモノの可食部位について考えている。それは、とても対等な関係なのかもしれません。
……のような調子で、それっぽい出まかせを言いながら一夜を笑って過ごしましょう。
マスター・シナリオ:あり
5

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「謎解き」「冒険」「ファンタジー」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:体験ルールブックの使用で可
オンセ初心者対応:可
ペア参加可否:歓迎
コメント:はじめまして、ありと申します。 RPGとかのゲームの謎解きが好きなのでケダモノオペラでも謎解きしたい!という思いで謎解きするシナリオを作りました。
予言の回収方法によってはシリアスでもギャグでもどちらにもできると思います。
マスター・シナリオ:ライド
5

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「マフィア」「アルコール」「結末はあなた次第」
演技の重要性:不要
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:ルールブックを持っていれば可
オンセ初心者対応:歓迎
ペア参加可否:歓迎
コメント:好きだった作品みたいに、禁酒法時代とバケモノの話を書いてみたい。そう思ったことが今回の始まりでした。
馬鹿騒ぎ、裏切り、破滅、もしくは永遠に続く話。やってみたい要素は山ほどあります。
だったら、今回はその要素をできるだけすべてかなえられるようにしよう!
なので、大まかな筋は決まっていますが、エンディングは決めてません。
だって、それは皆様が作ってもらいたいので。
マスター・シナリオ:鉄鎖
5

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「和風」「人の世界が舞台」「罪と罰」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:条件なし
システム初心者対応:ルールブックを持っていれば可
オンセ初心者対応:歓迎
ペア参加可否:可
コメント:ケダモノは強いがゆえに怖れられ、怖れられるがゆえにその悪名を利用する輩が出てくる。そんな発想で書いたシナリオです。ニセモノに対してケダモノたちはどういう風に裁きを下すのか? そんな選択が私は見たいです。一緒に楽しみましょう。
とか、偉そうに描いていますが、自分の好きな漫画『うしおととら』の外伝『雷の舞』をリスペクトするところから書き始めたシナリオです。ところが描いていくと結構ベツモノオペラになりました(まれによくあることですね)。元ネタがわからなくても十分楽しめますのでご心配なく。よろしくお願いします。
てっさ
マスター・シナリオ:じゅういち
5~8

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「架空の戦国時代の日本」「生贄」「少女の心を溶かしたい」
演技の重要性:演技の重要性:
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:条件なし
システム初心者対応:条件なし
オンセ初心者対応:歓迎
ペア参加可否:不可
コメント:はじめまして、じゅういちと申します。和風のケダモノオペラが見たいなぁと思い、このシナリオを選びました。ケダモノさんの性格や、プレイヤーさんの癖によって、ギャグよりにもクソシリアスにも出来ると思います。
マスター・シナリオ:チャクラ厨
7

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「大航海時代」「青年の意気と苦悩」「ファンタジー成分多め」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:体験ルールブックの使用で可
オンセ初心者対応:可
ペア参加可否:可
コメント:「酢の物を題材に物語を作れないか。どうせなら、シリアスで壮大だと面白い」
そう思い立ち、いざ取り掛かってみれば苦労しました。
しかし物語とは不思議なもの。最後には、予想を超えて瀟洒で雄渾に仕上がりました。
今回の"酢の物"は、聖典でも言及された林檎とワインからなる聖遺物です。手に入れるために船を漕ぎ出し、海を越えるだけの価値がある宝です。
その酢の物を手に入れた船乗りの青年は、数奇な運命に翻弄された結果、故郷に帰ること叶わず貴方たちケダモノの前に現れます。
船乗りは聖遺物を手にしての帰郷を望み、故郷では美しき姫が彼の帰りを待っています。
この船乗りの行く末が気になった方、あるいは「面白くしてやろう」という方。是非とも拙卓にお越しください。
(余談ですが所要時間について。シナリオ公開用のサムネイルでは公称3時間ですが、正味は2時間+αという所です)
マスター・シナリオ:Fox
7

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「和風」「ケダモノとケダモノ」「選択」
演技の重要性:出来る範囲でお楽しみ下さい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:体験ルールブックで可
オンセ初心者対応:可(但し対応可能範囲的に1人まで)
ペア参加可否:可
コメント:はじめまして。Foxと申します。
今回お持ちいたしましたのは極東の国"クン"を舞台にしたケダモノとケダモノの戦いとなる物語です。
かつて闇の森に住まい、今では極東の国に住まうヨイギツネの"タマモ"。
それをケダモノ達に打ち倒して欲しいと願う為闇の森を訪れる少年。
果たしてケダモノ達は東の国で、タマモと少年とどのような物語を紡ぐのでしょうか。
――それを決めるのは皆さんです。
さあ、楽しい物語を紡ぎましょう!
マスター・シナリオ:ありえすた
8

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「歌」「盲目の少女」「50年」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:事前相談できるなら可
オンセ初心者対応:可
ペア参加可否:不可
コメント:人と獣の交わり、定命と超常、人間と人外が織りなす時間感覚の差で落下ダメージを追う人は多いと思います。僕もそのそのひとりです。王道のテーマを味わいたいなぁと思ったので、付き合ってくださる方はぜひ遊んでやってください。
マスター:UGE シナリオ:群青海
8

PL人数:1~2人
シナリオ傾向:「悪漢小説(ピカレスク)風」「闇堕ち」「合法ショタ」
演技の重要性:あると嬉しい
使用ツール:Discord+ココフォリア
TRPG初心者対応:事前相談できるなら可
システム初心者対応:体験ルールブックの使用で可
オンセ初心者対応:可
ペア参加可否:歓迎
マスターコメント:時は今。
ヒトの社会の闇に蔓延る裏組織、それを牛耳る血統がある。
人の欲望で積み上げられた彼ら…マフィアの繁栄を約束するのは
闇の森より召し上げられた人外の人喰い―「ケダモノ」だ。
裏切れば、喰われる。
その曲者は、それはあくまで喩え話で、
結束を強め、裏切りを戒める寓話だと思っていた。
…嗚呼、愚かな。
ケダモノは今、目の前にいるというのに―。
「参加ケダモノ。今日のクセモノは、彼かい?」
「さあ。彼はどうしてくれようか?」
―ケダモノオペラ・ピカレスク風「クセモノオペラ」―
いずれ彼は
降りしきる雨の中
独りで血の海に倒れ伏すだろう
シナリオ作者コメント:ミケーレを巡り、四人の「クセモノ」と対峙するストーリーとなります。 ミケーレは参加ケダモノが好感を持つような人物として描写し、PCは彼の力となって「イントロ予言」を覆したいと行動するようにするといいでしょう。
bottom of page